坊主スキンフェード in浜松市

カテゴリー │メンズヘア スタイル


























坊主スタイルのスキンフェードカット✂︎

元々ある傷は意識せず ゴリゴリにフェードカット

させていただきました⭐︎

またお祭り前にご予約いただきましたので

ご来店お待ちしております♪

ありがとうございました。







 

月曜日のサーフ

カテゴリー │フィッシング ライフ

今日も行ってきました ご近所のサーフ


ロッドも新調いたしまして とりあえずロッドを使いたい って感じで出撃です


今日は釣り仲間の先輩とのコラボ

寝坊しがちな私は 少しのんびり出撃しても 先輩が場所確保してくれてるから大丈夫


なんて のんびりサーフインしたら 案外ガラガラ


昨日までのウネリに警戒しているのか このポイントが釣れてないのか…


とりあえず 新作ロッドは 軽くて手首に優しくて 満足です 安物ですけどねー


ガラガラとはいっても 気がついたら 等間隔で人は並んでました。


で気が付いたら となりのパイセン、ロッドぶち曲げてるではないですか


まだ暗いうちに釣ってしまってました。。。


って事で 厚かましくもブログネタに 写真を撮らせていただきました。
























ほぼナイトサーフ


もちろん こちらのテンションも上がりましたが 流石に3連勝はならず


今日は周りも全く釣れてなかったので 難しい日ではあったかなと 自分を納得させて

また来週の釣りを楽しみにしてます。

いいなぁ〜 ヒラメ








 

青いヤツ〜2

カテゴリー │フィッシング ライフ

昨日、月曜日の釣果です


前回と違って 少し早めに駐車場着で 車の数はボチボチでしたが 浜には すでに沢山の人でした。

平日なのに 皆さん凄い!

って事でご近所サーフの前回と同じ場所にインしまして 暗いうちから投げますが全く無反応

風もなく釣り日和でしたが まわりも コレ!と言った釣果わなさげでしたね。

8時も過ぎて 腰も痛くなってきたので 自分恒例の ラスト3投の 2投目で ヒットしました☆


前回はあっさり上がってしまいましたが、今回はそこそこ引いてくれるので ヒラメ?

なんて思いましたが 近寄ってきて 横に走って 青いヤツ確定




























慎重に取り込んで 地元サーフ2連勝です。 サイズハトモカク…




























前回よりも数センチサイズアップかな


ちなみに ロッドは前回同様 ショアジグロッドです


今回のアブコはそこそこ脂が乗っていて美味しかったです


ブリシャブに炙り、刺身で食べましたが ほとんど 子供達が食べてくれました


自分が釣った魚を、子供達が美味しいと言って 食べてくれるのは嬉しいですね


サーフ面白っ




 

青いヤツ〜

カテゴリー │フィッシング ライフ

月曜日、久しぶりのサーフに降り立ちまして 釣りをしてきました。


ほぼ確信犯的に寝坊してしまい、朝2出撃となりましたが、ポイントもギュウギュウぱんぱんというわけでもなくて


一応お隣さんに ご挨拶をして入らせていただきました。(無理矢理なスペースではないですよ(⌒-⌒; ))

やっぱり サーフは気持ち良いです。


浜名湖とは違う 大物への期待値が高くてロマンを感じますね


ですが 全く釣れる気配なく 年々弱る自分の腰をいたわりながら チョットふざけてショアジギング風にシャクってみたら


かかりました 青いヤツ☆


















































実はサーフでの青物は、ソーダガツオ以外 初めてです


1本だけでしたが 凄く嬉しかった


盗まれて以来 テンション下がって ショアジギングロッドしか所有してませんので


青物の引きはあまり楽しめずに マルッとあがってきてしまいましたが


ロッドを買う決心がつきました。


夏の青物よりも若干、脂がのってて美味しかったです。









 

ファミリーフィッシング

カテゴリー │フィッシング ライフ

先日の 敬老の日の月曜日に 名古屋に住んでる兄貴と小3になる甥っ子を連れて

浜名湖ボートフィッシングに行ってきました


孫も行くって事で何十年ぶりの船釣りになる 父親も巻き込んで 松井家 ファミリーフィッシングです























以前から 予定はしていたのですが 真夏はやめようと 9月にしたんですが めちゃくちゃ暑かった⤵︎


風がある分 少しはマシだったかなぁ


肝心の 釣果は 魚探ベタベタの サビキポイントは ネコマタとサッパが爆釣で


ハゼ狙いで行った奥もネコマタ 入れ食い


キス、ヘダイ等狙いで行った表もネコマタ、フグが爆釣


チャリコとマゴチが少し釣れたので 名古屋のお土産用に確保して 終了しました。






























船長としては 外道ばかりで本命を釣らせてあげられなかった事を申し訳なく思っていたんですが


普段 チョコチョコっとしか釣りをしない兄や甥っ子からしたら 魚種は なんでもよく、船から釣りをして


とにかく沢山 釣れた事に満足してくれたようで 良かったです。

数だけで言えば 船中 3桁はいってますしね(^_^;)


プランとしては 朝一 チーバスボイルを狙って 甥っ子にルアーフィッシングの引きを楽しんでもらおうと思っていましたが


やはり 子供を連れて行くと なんやかんや遅くなりまして(⌒-⌒; )


父親も 孫と釣りが出来て楽しかったみたいで ある意味 良い敬老の日。。。 を過ごせたかなと



次は10月のボイル祭りにご招待です






お仕事のお話


今週の土曜日ですが 用事の為 午後15時頃まで不在となってしまいます。


27日金曜日が正午から16時まで老人ホーム出張の為、不在となります。

よろしくお願いいたします。







 

御前崎 釣行

カテゴリー

最近 ちょくちょく 御前崎の噂を耳にしたので 気になって気になって

結構気になってた 浜名湖海釣り公園を差し置いて 月曜日に朝まずめのみ、御前崎港に青物狙いで行ってきました


御前崎港 相性が悪く 青物4連敗中なんですが 今度こそ!


少し出遅れ気味に到着して 平日にしては 人が入ってて チョットビックリ(⌒-⌒; )


みんな 理美容関係


予定より歩きましたが 間に入れてもらって スタートしましたが


潮はいい感じで上げてきてましたが ベイトが静か…


近くの若い子がショゴを上げて テンション上がりましたが 時折 くる小さいあたりが


フグだった事がわかり テンション⤵︎































でも隣の方が サゴシを上げて またテンション上がりましたが 自分はまたもやフグ…


























通り雨にも降られ 全然ダメでした‍


5連敗 通ってなんぼの獲物ですが な〜んか縁がないかなと


御前崎に縁がないのかな


でもいつ ドカンときてもおかしくない エリアと雰囲気ですからね、浜名湖がホームの自分としては とても魅力的なポイントです☆


釣れませんでしたが なんか帰り道が清々しく 良いドライブだったかなと 割り切っております。


チャレンジは また来年かな(⌒-⌒; )









 

海釣り公園

カテゴリー

先日の月曜日は たまには船を降りて 海釣り公園に青物、ヒラメ、アジ狙いで行ってきました。


ある意味 欲張りすぎて 荷物だらけ…


皆さん 場所取り 早いですねー(⌒-⌒; ) 朝まずめに行ったのに角はゲット出来ませでした⤵︎


サビキで餌をゲットして とりあえず 泳がせを投げて 青物ボイルに備えて ジグサビキ準備して サビキを続行(^_^;)


めちゃ忙しい釣りでした


そうこうしてるうちに 先輩登場で 持ってきたタックルが 海釣り公園では超オーバースペックな



まさかの ワールドシャウラ2本に ステラとツインパの 村田基 セット 世界を釣りにきたみたいな


そんなデカイ青物 わかないですからね


でも2人で ペチャクチャ 楽しみながら 釣りをして ショゴとアブコの青物ツートップを1本づつゲットしました
























ワーシャに付けたサビキで

ジグサビキは イワシがきて 泳がせは 不発で サビキのアジも不発、 今切ショップのブログにも載せてもらえず(笑)


渋い結果となってしまいました⤵︎ でもなんだか楽しかったです☆ 海釣り公園もたまには良いですね


滅多に持ち帰らないイワシを 食したのですが 美味しいですねー

来週は 台風かな⤵︎





ここから 仕事のお話


お店の夏休みは 12日、13日が2連休で 18日〜21日水曜まで4連休いただきますm(_ _)m



今週は予約がいっぱいとなってしまいました よろしくお願いいたします(>人<;)









 

浜名湖タコ まだいました

カテゴリー │フィッシング ライフ

月曜日のお話なんですが 懲りずに タコ釣りに行ってまいりました


渋いだろうけど 行ってみなきゃわからないですし、

去年みたいに タコ終わったねーなんて言って みんな

やめてしまったら、ポコポコっと釣れたりなんてありましたからね

ちょっと悔しかったり…

ってなわけで、貸切浜名湖でいきなり潮止まりから のスタート

それが良かったのかポンポンとヒット☆


やはりまだいました

タコをやる船も減り、ほとんど 叩かれてないみたいなんで、それも良かったかも

ほどなくして 潮も流れ始めて いろんなポイントに移動しながら ポツリポツリと拾い釣りして


結果的には 4、5、5の この時期にしては まぁまぁの釣果に なりました

























いつも 重さを測ろうと思ってるのに ワタを取ってから思い出し、 まぁいっか って事で重さはわかりませんが

ムチムチのタコが揃いました☆

渋い時の旧タコーレの活躍は さすがです☆根掛かりしにくいのは有り難いです。

結局 新型を買いに行けず試せてないですが 動画とか見ると 良さげですね。




浜名湖タコ まだいますね







 

オフショアチャレンジからの湖内ルアー

カテゴリー │フィッシング ライフ

月曜日、ほんとはタコ釣りの予定が 「朝の子供の支度やってよー」と…


早朝出撃が出来なくなり 早朝タコを諦めて 日中 ルアー釣りに行ってきました☆


オフショアにハマってる先輩と出撃したんですが 浜名バイパスを通過中に見た 沖の様子を見て



先輩から「オフショアチャレンジ出来るんじゃない?」と話が盛り上がり 船のオーナーに許可を得て


急遽 オフショアチャレンジしてきました

行きは 経験をって事で自分が操船して 今切れを出て行ったのですが 案外あっさり出れちゃいまして


余裕じゃんなんて ドヤ顔してたら 帰りが 下げ潮+漁船団のビビりまくり


帰りは先輩にお願いしました 先輩も沖の操船は初なのに、遊漁乗ってる人は違いますね〜


潮が小さくて 海が穏やかな時なら またチャレンジしたいかなと…



あ、肝心の釣果は 海釣り公園サイズの アジ、サバ、イワシがそこそこ(⌒-⌒; )


泳がせ 無反応


まあ いわゆるクルージングでした(⌒-⌒; )


その後湖内で ルアーで遊んで ワインドでシーバスゲットでトップは何事もなく 終了です






























釣果はイマイチでしたが やりたい事はある程度やれた 楽しい一日でした☆



曇っていたので 油断して日焼け対策をしなかったら 顔がサングラスパンダになっております⤵︎


商売的に チョットいただけない感じで…あしからずm(._.)m

























仕事のお話


次の出張による不在予定は、7月31日 水曜 12時〜16時です。





 

タコが 絶好調…と思いきや

カテゴリー │フィッシング ライフ

昨日 月曜日、雨の中 毎週恒例になっている タコ釣りに出船してきました☆

だって 天気予報 一日中曇り予報だったのに 釣りしてる4時間弱の間、ほとんど 雨に打たれてました⤵︎


7月半ばで 寒さに震えながら 釣りをする事になるとは思いませんでした


例によって 浜名湖は貸切。祝日でも船は少なかったですねー


今日もダメかとスタートしたら、一流し目から ポコポコっと 釣れて



























今日はやばいんじゃないの なんて 船中 盛り上がっていたのですが


ジアイも短く あとは 全くノーバイト…


あんまり 暇だから ルアー投げてたら サバが遊んでくれました


しかし 朝一は、ついに 浜名湖タコも 復活か と思うような 盛り上がりでしたが


そんな甘いものではないですねー


そろそろ終盤。次の大潮で なんとか浜名湖がタコが 復活してくれる事を願ってます。


って事で 結局 しぶ〜い結果となりました













本日 第3火曜日は 老人ホーム出張の為 午前中不在の為 14時より 店舗営業させていただきます。


出張で不在時間のお知らせ


7月18日 木 12時〜16時 7月31日 水 12時〜15時


よろしくお願いいたします。




 

真の方のタコです

カテゴリー │フィッシング ライフ

月曜、火曜と 第2の2連休をいただきまして 贅沢にも 2日連続で浜名湖ボートフィッシングに

出かけてきました


月曜は 子供の用事の為 朝一から3時間の一本勝負


タコ釣りメインなのに ワインドでのキビレのみ…

昨日 火曜日 お昼過ぎまで 時間とれて ルアーメインで 出撃するもの タコへのリベンジ欲があり


ルアーとタコ釣りのどっちつかずで いつもの倍も浜名湖に浮いていたにも関わらず、、、

タコ1杯…

天気予報もダメな方に外れて 2日とも ふつーに雨降るし


浜名湖は 野池みたいに濁ってるし



2日間で なかなかの数のエギを奉納するし


ダメダメでした⤵︎


強いて言うなら 釣れたタコが 最近連発してしまってた スナダコじゃなかった事


今年は自分は釣れないっす


1度 ガイド船 乗って 修行してくるかな


浜名湖の早い復活を願っております(⌒-⌒; )



久々 測ってみたら600グラムでした。 真蛸でーす☆






 

タコ ボウズからの

カテゴリー │フィッシング ライフ

くらったっす⤵︎ タコボウズ…(T . T)

風は穏やかだったのに 浜名湖 泥濁り⤵︎

からの もうちょいやりたいと思う時間に まさかの雨…

今日は 負のオーラをまとってました


さらには 肩にボウズの神様を連れてまして わたくしの肩、凄く居心地が良かったんだと思います


毎度 タコ釣りの際は ルアーロッドを備えてまして なんとなく 釣れそうな気配がして ワインドをやってみたら

お腹パンパンの 40オーバーのキビレをゲットしました☆

























卵?ガス溜まり? 奇形?


とりあえず ナイスサイズでした

今日は渋かったな⤵︎ 1、1、0の船中 2杯です


























コレで タコがどう移動するかですね。

明日 7/9日は第2火曜日の為 定休日です

明日は ルアーメインで ついでにタコで出船してまいります☆

サビキでも持ってくかな


 

浜名湖徘徊

カテゴリー │フィッシング ライフ

先日の 船タコ釣りが スナダコさんのみだったのが なんとなく 心残りで

仕事終わりに ふと思い立って 釣りやら 網やら 思いつく道具を車に乗せて 散歩がてら浜名湖に行ってきました。


釣りをしたいというよりは 生き物採取って感じですかね。


大潮の下げの時間でもあったので 橋桁あたりは 海老スキで盛り上がってましたね〜☆


楽しそうな声が聞こえて 羨ましい 又行きたいです


で 珍魚ポイントに 到着して 散策してたら 冒頭から ナイスな珍魚を発見して 大満足。


ヒレでチョコチョコ 歩いて 超かわいい奴 「カエルアンコウ」発見です☆








































前日 カーマ21で 6,000円程で販売されていたのをみたばかりなので 大興奮


少し欲がでて、飼いたい!と思ったのですが、自宅には 海水設備は無いので

お借りしてる 船のカンコに入れておこうかと思いましたが 死んじゃってもかわいそうなので


また会える事を願ってリリースしてきました



この辺だと 「イザリウオ」って言うんですね。 浜名湖にはチョクチョクいるみたいです。

他は定番の生物でしたが 楽しい 浜名湖徘徊でした




 

大雨タコ釣り

カテゴリー │フィッシング ライフ

昨日 大雨予報でも行ってきました 浜名湖 船 タコ釣り


あの天気予報の中 行くというチャレンジ精神を お天道様も 認めてくれたのか スタート時点では 降ってなく 終盤近くまで小雨で


風もなく すごく釣りがしやすかったです。

雨予報で 中止してたら 一日中指を噛んで 空を見上げるところでした(^^;;


天気は行ってみないとわからないですね☆ もちろん危険を感じた時は即 中止です。 命あっての趣味。


で肝心の釣果は 一流し目に お客様の友人が早速良型を釣り みんなのテンションが上がってきたところで


わたくしは 得意の浜名湖掃除で 3発連続 鉄くずを釣り上げたのちに スナダコさんゲットです(^_^;)



























坊主回避なのか マイナスポイントなのか…
(雨の為茹であがったタコ)

その後はやはり GEKISIBU浜名湖 という事で 全然でしたが やはり そんな時でもタコーレは違った(゚o゚;;

自分は 買いに行くタイミングがなく 定番スッテで望んでましたが お客様のタコーレは渋い時にもかかわらず ポツポツですが

釣果を出してましたね☆ 終盤のバラシは痛かったですが 逆に言えば 反応があったという事


流石に終盤は雨が強すぎて 写真を撮れませんでしたが 全く出来ないと思って 出船したので 良かったです☆



スナダコのみの 自分は なんだかもの足りなかったので 海釣り公園に行って 小雨の中小1時間サビキ釣りをしてきました。



話題の今切ショップのブログに載せてもらいたかったのですが タイミング合わずでした(笑)

ほどほど アジが釣れて かなり満たされました☆























子供達もお菓子の様に ボリボリと食べてくれるので 魚離れと言われる現代に、食育としても素晴らしい趣味…



と嫁さんには理解してもらってる つ、も、りです(⌒-⌒; )























お仕事の連絡


今週は3日 水曜日が14時まで老人ホームの出張で不在

来週11日 木曜日が12時より16時まで出張で不在です。


よろしくお願いいたします。






 

久しぶりのブログ

カテゴリー │HISTORIA hair Matsui

お久しぶりの投稿です。 言い訳としては ログインパスワードがわからなくなってしまいまして。。。


数名のお客様からのアドバイスをいただきまして 再開させていただきます(^_^;)



釣りネタとして 今シーズン ほぼ毎週くらい 船タコ釣りに出かけておりますが 自分はイマイチ釣果が伸びません⤵︎


先日の月曜日の荒れ荒れ浜名湖も頑張って出撃してきましたが 自分はダメでした‍(ーー;)


が いつもご一緒してくれる方は 冒頭から サクサクっと釣ってしまうんです(;゜0゜)


やはり タコーレは良いんですね タコーレの新しいの買って来なきゃ



月曜日は数隻の船のみで 浜名湖貸し切りでした(⌒-⌒; )


















































来週 月曜日も天候 微妙ですがリベンジに行ってきます☆


タコをプレゼントすると約束していたお客様、今度こそ!お待ちくださいm(_ _)m








お店のご連絡 毎月 第1水曜日と第3火曜日は 老人ホーム出張の為 午前中から14時まで不在しておりますm(_ _)m


その他 3日ほど 午後の13時から16時まで不在になってしまう日がありますのでご了承下さい。



 

2回目の沖釣り

カテゴリー │フィッシング ライフ

今週 土曜、日曜日と予約の空きが結構あります

お時間 ありましたらご予約お待ちしております



1週間ほど前ですが 人生2回目の沖釣りに連れて行ってもらいました☆


今回はベタベタの凪予報でしたので 船酔いには良さそうでしたが 釣果にどう影響がでるかってところで


泳がせ狙いで 先ずは餌調達

でしたが これに苦労して 早いウチに釣れたアジで なんとかイナダを一本釣れました


サイズはともかくですが 良いヒキをしてくれます☆

しかも このイナダ、よほどお腹が空いていたのか、貴重な餌用のアジをカンコの中で食べやがってくれました


今回の沖も魚探の反応は良かったんですが潮が悪かったみたいですね。


それでもお土産用の 真鯛がそこそこ釣れて それなりに楽しめました☆



























































今回も船酔いを全くせず、沖にハマりつつあります



またお金がかかるな



連れて行ってくれてありがとうございました




食べられた餌用のアジは 綺麗な状態でお腹にいました(^◇^;)











 

逃した魚

カテゴリー │フィッシング ライフ

緊急メンテナンスが入った関係で ブログ書くのが遅くなってしまいましたが


火曜日の釣果です


いつものポイントに 超安いルアーで挑んできました☆



幸いな事に、ロストも恐れず攻めれるので アタルアタル


で、そのうちに一発 すんごいアタリとともに、ドラグをジリジリに出されて マトモに巻けません

エイ⁉︎ と思いましたが グングンと引っ張るので おそらく違います


沖側に行ってくれてれば 勝負出来たのですが なぜか 離れた岸の方に 引っ張られてしまい、


ボロった杭に擦れてしまい プッツン…⤵︎


冗談抜きで デカかったと思います⤵︎ tabun…(^◇^;)


ヒラメのヒキに似てたような… 座布団か?

いずれにせよ 釣れてないので なんとも言えないですが かなりショックでした



ルアーロストは全然痛くないですが



とりあえず 気をとりなおして セオリーどうりに 流していると まさかの

























黒ちゃん 良いツッコミをしてくれます☆



で立て続けに























無難サイズ
エラに刺さって 出血してしまったので 久しぶりにお持ち帰りです


後は バラシとロストのオンパレード⤵︎



まだまだアタリはありましたが リーダー結ぶのもめんどくさくなり 時間もそこそこだったので終了です




結果的に 4つもルアーをロストしてるしまった

安いとはいえ いい気はしないですね(^◇^;)





今週は 第3日曜日 定休日で連休ですので 再チャレンジ





 

11月の 休日と不在のお知らせ

カテゴリー │HISTORIA hair Matsui

お店ネタです


11月の休日


5日 月曜日 12日、13日 月火曜連休 18日、19日 日月曜連休 26日月曜です。



11月の老人ホーム出張による不在時間

11月1日木曜、お昼12時〜16時 7日水曜、朝から15時 8日木曜、12時〜16時


20日火曜、朝から15時 30日金曜、12時から16時まで



となります。 年末近くなってきましたので 少し不在日が多くて申し訳ないです



よろしくお願いいたします☆








 

休日 浜名湖

カテゴリー │フィッシング ライフ

おはようございます

4年ぶりに釣りをしたくなった 姉の旦那から 「シーバス釣りたくなった」

と連絡がきたので 行ってきました お得意ポイント☆


例によって 先行者ありですが 浜名湖自体はここ最近の中では 魚っ気がなく 潮も色が悪くて 状況悪そう…


やはり 先行者も早々に退散して あっけなくポイントが空きました☆


が、チーバスっぽいアタリがありますが 先週とは全然違う⤵︎


4年ぶりの釣り師に 浜名湖は厳しい洗礼を与えてきました


ですが さすがは 経験者。色々試して 自分ではやらない流し方で50弱のシーバスをゲットです




























その後40弱も一本追加で 久しぶりの釣りを ボウズ無しに堪能してもらいました



ちなみに 自分は 丸坊主⤵︎

教えにいったつもりが 色々指導してもらいましたが ノリきらず


やはり悔しいですが 楽しんでもらったようで良かったです☆


また これを機に 釣りを再開してくれると嬉しいですね


ちなみに お義兄さん 居酒屋を経営しておりますので ご紹介→ご紹介ページ



今回は 2人で かなりルアーロストしてしまった


あの 海中に埋まっている ルアーを回収してくれる なにかを つきとめてみたいな


相当 ルアーが実ってると思います


また1週間 釣り欲 溜めておきます☆



当店、ホットペッパービューティから ネット予約が出来ますので 宜しかったら のぞいてみて下さい。

予約せずとも お店の予約状況確認だけでも出来ますのでよろしくお願いします✂︎

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000288806/ココから確認出来ます








 

クレイジーカート

カテゴリー │子育て日記

先日、娘の習い事のお迎えに 浜松プラザ フレスポの2階に行ったら

面白そうなモノを発見しました☆

YouTubeかなんかで見た事はありました 生で見るのは 初めて


めちゃくちゃクレイジーな動きをして やらずにはいられず


子供をダシにチャレンジ☆

2人乗りも可能らしいので 双子君のビビリの方に乗って ドリフトかましてきました























子供が乗る時は スピードが出過ぎないように、アクセルを制御してくれてあるので そこまで危なくはないですが、

試しに 制御を外して カウンター入れてみたら いい感じに吹っ飛びました

でも それが楽しい

途中で、チビが1人で乗りたいと言ったので パパは見学


もっとやりたかったです⤵︎

今度 1人でコッソリ行くかな‍♂️☆


興味ある方は 当店に 無料体験チケット付のチラシがありますので 気軽にお店に寄って下さい

チケットの有効期間が今月、10月いっぱいまでで、カート自体は年内いっぱいを予定してるそうです☆