浪速 ラーメン

HISTORIA Matsui

2011年11月30日 17:05

お久しぶり ラーメンブログです

本日の紹介は 袋井市のラーメンや『浪速』です




ズバリ当店のお客さんに教えていただいたんですけど 地元ではなかなか有名店らしく

平日に行くなら回転時間の11:30を狙って行かないとかなり混むよと

アドバイスを受けて 11:30ちょっと過ぎに到着したのですが 駐車場残り1台で ほぼ満席でした


浜松からのアクセスは 場所を説明してもらえばわかりやすいと思います。

駐車場は店の前以外にもあるみたいですが ちょっとわかりづらいかも

店構えは 昔ながらのラーメン屋さん風

店内はお座敷メインなので 子供連れの自分らにとっては大助かり

ただ、しょうがないですが禁煙ではないのでタバコを吸わない自分達にとっては食事中はちょっと辛かったです

素晴らしいのが回転が速い
とてもシンプルなラーメンですが注文からちょっと待てば出てくる感じで 混んでいてもそんなに待たずに席が空くと思います。

レンゲが必要な方はお願いしないとついていません。

肝心の味ですが。
自分が食べた つけ麺・・・かなり美味しいです。

簡単に言って 普通のラーメンをつけ麺用に濃くした感じです。
シンプルなんですが これぞつけ麺って感じでした


で、嫁さんが食べたラーメンですが これまたシンプルでとても美味しいです
浜松で言う 濱龍やさいとうラーメン店みたいな感じのラーメンです

ただ、つけ麺を食べていた自分からすると、ちょっとあっさりかなとも思いましたが

あっさり派の嫁さんからすると ちょうどいい濃さだったようです

って説明してみたものの、かなり有名


では次回のラーメンブログをお楽しみに


関連記事