魔法の道具かと・・・
今週日曜日に開催される 遠州サーフトーナメントに自分も参加させていただく訳ですが
サーフの調査に行ってないどころか 準備も全く出来ていません(^_^;)
ってことでやっぱり基本はフック交換でしょうと思い 昼休みにご飯を駆け込んで イシグロへ小物を買いに行ってきました
ここで 以前から買わなきゃと思っていたフックシャープナーが目にとまり
これで磨けばよみがえりそうなフックがいっぱいあるな
と交換用フックをそこそこに、シャープナーも購入してきたのですが
家に帰ってさっそくと思って シュコシュコ始めたのですが
ん、ん~ なんだかさっきより丸くなってしまったような
いわれてみればやり方もいまいちわからずなので ネットでいろいろ調べてみると
知恵袋なんかでは ずばり「あまり使ってません」や「劇的に復活させるものではないです」などの
現実的な意見がいっぱい書いてありました
もっと魔法の道具的な感じで購入してしまったので、ちょっと残念です
ただコツをつかめれば 応急処置的な復活は十分するようなので 腐らずに使い続けたいと思います
まぁ正直なところ 正しい使い方がいまだわかってないのですが
せっかく購入したので このアイテムを活かせる使用方法を知っている方はアドバイス下さいm(__)m
ハサミ用の砥石で研いだらスゴイことになるかも^m^
関連記事